EIKOUKAI NOW!! えいこうかいの最新イベント&活動報告

社会福祉法人永耕会は、神奈川県小田原市を拠点に知的障害を持つ方の支援を行っています。

毎年梅まつりの開催期間に行われる地域最大のイベント

五郎十郎市が今年も開催されました。

 

 

 

 

 

 

15日~16日に下曽我駅横の梅の里センターの駐車場を使って、

下曽我商工振興会の方々が中心となって行われるお祭りです。

永耕会からも永耕園とディセンターが15日に出店させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

永耕園からは、機織りグループ、フラワーズ、すみれグループの作品を

販売しました。この時期の下曽我は本当に賑わいますね。

来場してくれたお客様に本当に感謝です。

いつもありがとうございます。

もちろん、永耕園の利用者さんも応援に駆けつけました。

たくさん立ち並ぶお店に何を買おうかと皆さん悩んでいましたよ。

 

 

 

 

 

 

下曽我の梅林もとてもキレイに咲いていますよ。

今の時期が見頃ですね。

 

 

 

 

 

 

まさにお花見、露店で買う食べ物も美味しくなりますよね。

 

 

 

 

 

 

散歩もとても気持ちよかったですね!

下曽我は本当にいい所です。

今が梅の見頃になりますよ。もしよろしければ下曽我に遊びにきてください。


毎年梅まつりの開催期間に行われる地域最大のイベントです。

16日~17日に下曽我駅横の梅の里センターの駐車場を使って、

下曽我商工振興会の方々が中心となって行われるお祭りです。

永耕会からも永耕園とディセンターが出店させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

永耕園からは、機織りグループ、フラワーズ、すみれグループの作品を

販売しました。この時期の下曽我は本当に賑わいますね。

特に今年は例年の8倍を売り上げました。お客様に本当に感謝です。

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

デイセンター永耕からは、

パン工房ジョイがパンの販売で出店いたしました。

こちらも、たくさんのお客様にご来店頂き完売することができました。

ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

そのお祭りに多数の利用者さんが応援に駆け付けました。

とは言っても食べてるだけですか…?

 

 

 

 

 

いえいえ、もちろん売り上げにも貢献しましたよ。

美味しそうな食べ物や作品に思わず財布のヒモが緩みましたね。

この時期の下曽我は梅がとてもキレイで散歩も楽しくなります。

まだまだ見頃は続いています。ぜひ遊びにきてください。


下曽我は2月に入ると梅がキレイに咲き始め、

たくさんのお客さんで賑わいます。そんな中2月11日には

梅祭り大イベント「流鏑馬」が行なわれるので、

園とグループホームの利用者さんが見学に行きました。

天気は曇り空で少し寒い中の見学になりましたが、

遠くから走ってくる馬の迫力に皆ビックリしていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はキレイに咲いている梅の花見へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花見をしながらたべる露店の食事は格別ですね♪

下曽我は本当にいい所です。

今が梅の見頃になりますよ。もしよろしければ下曽我に遊びにきてください。


下曽我は毎年2月になると多くの人で賑わいます。

それは、梅林がキレイに咲いていてとても見頃の時期で散歩にはもってこいなのです。

2月11日は流鏑馬というイベントも行われ、利用者さんも楽しむことが出来ましたよ。

 

 

 

 

 

 

とてもいい天気で、迫力も満点!

馬が遠くから走ってきて矢を射る姿にとても感動しました。

そのあとに、梅林もお散歩しましたよ。

 

 

 

 

 

 

今がとても見頃です。ぜひ、下曽我に足を運んでみてください。


Login