30
10月
例年通りなら20日に永耕祭を開催している筈でした。
残念ながらコロナウィルス感染防止対策のため中止となってしまいましたが…。
ただ毎年コロナウィルスに負けてばかりではいられません。
今回は建物の中、利用者さんと支援員だけではありますが、
バザーやゲーム大会、いつも食べている昼食やお菓子を用意して、
「ミニ永耕祭」を開催しましたよ。
ゲーム大会はボールを投げてのミニバスケ!?です。
永耕園のキャラクター「えいちゃん」「こうちゃん」も参戦です。
コロナ禍なので、大人数集まって遊ぶことはできませんでしたが、
各寮交代制で行うことで密を避けたイベントを行いましたよ。
別室では各作業場の紹介パネルや作った作品の販売が行われました。
たくさんの作品が並び、目移りしてしまいます。
どれを買おうか悩んでしまいますね。
昼食には定番のドライカレー。おやつにはミスタードーナツ。
でもこれが「永耕祭」という雰囲気。利用者さんもとても喜ばれていました。
デイセンター永耕では、みんなで外で昼食会を行いました。
美味しい食事が、外で食べたらもっともっとおいしくなりました。
天気も良く、楽しい時間を過ごす事ができました。
利用者さんの笑顔を見ると、支援員も開催してよかったという気分になります。
来年こそ、第40回永耕祭が開催出来ますように!
コロナ収束願って!
楽しい一日お疲れ様でした。