6月23日に1寮の利用者・保護者・職員でバス外出をしました。
大型バスを借りて、のんびりとドライブを楽しみ
三浦半島にあるソレイユの丘までお出掛けです。
たまに会える保護者とのお出掛け。
当日はとてもいい天気に恵まれ、絶好の外出日和になりました。
昼食は美味しい食べ放題。

たくさん、食べて大満足ですね!
この笑顔を見れば楽しさも伝わります。
その後は、みんなで散歩や遊具を楽しみ、
のんびりとした時間を過ごしました。


とても暑い中バスレクにご参加いただき、
ありがとうございました!
また来年も宜しくおねがします!!

先日、ディセンター永耕さんからもご報告した通り、永耕園からも
市展に毎年出展しております。
今年の結果は…
見事、入賞いたしました!!
しかも今回は2名!
市議会議長賞と奨励賞をいただきました♪

おめでとうございます!!
表彰式に参加し小田原市長からも直々に賞状を頂き写真もパシャリと。

来年もよい結果を残せるといいですね。
それにしてもとても上手な作品です…。


5月27日(土) 毎年恒例となっています「県西地区みんなのつどい」
小田原アリーナにて開催されました。
「みんなのつどい」はいわゆる県西地区にお住まいの
障がい児・者、及び地域の方々が集まり、
みんなで力を合わせて、運動会を楽しんでしまおう♪
そんな会なのです。
永耕会ももちろん参加しました。
競技も色々あって盛り上がりましたよ!
運動会の定番は「パン食い競走」ですね。

なんだかんだとこれが一番盛り上がります♪
綱引きは、みんなのチームワークが試されます!

気合十分!果たして結果は!?
支援員も競技に参加「仮装リレー」です。永耕園は…

見てわかりますね♪ウケはとれましたか??
カオナシは誰だかわかりません(笑)

デイセンター永耕もがんばりましたよ!
デイセンターのテーマは「ルパン三世」
不二子ちゃんの衝撃的なビジュアルは大反響でした(笑)
その他にもたくさんの競技に参加しました。
いつも以上に身体を動かし、汗をかき
きっと思い出に残る一日になったことと思います。
また来年も参加しましょうね!!
