EIKOUKAI NOW!! えいこうかいの最新イベント&活動報告

社会福祉法人永耕会は、神奈川県小田原市を拠点に知的障害を持つ方の支援を行っています。

9月14日(木)・15日(金)で

栃木県日光方面へ一泊バス旅行に行ってまいりました!

1日目は宇都宮餃子を昼食で食べて、日光江戸村へ

まるでタイムスリップしたような江戸時代の風景を

皆さん、とても楽しまれていましたよ。

花魁道中はとてもキレイでした・・・

宿泊は鬼怒川ホテル三日月。

大きなホテルに大きなお風呂。

夕食は大宴会と、とても盛り上がりました!

2日目は森永製菓工場へ。

チョコボールやチョコパイが次々と作られる様子は

楽しかったですよ!

たくさんの楽しい思い出がいっぱいつまった旅行になりました。

ご同行して下さいました保護者の皆さま

本当にありがとうございました。

 

 


永耕園では、毎月第2週の金曜日に花友(近隣の花屋さん)
の先生が来園し、四季折々の花を生けています。
いわゆる「フラワーアレンジメント」です。
10年以上前に所属していた支援員と知り合いだった花屋の先生が
ボランティアとして永耕園に来てくれるようになったのが始まりです。
それが、今現在までボランティアとして続いています。
本当に有難く思います。
永耕祭の月は3種類用意され、見本を見て好きなのを生けます。
バレンタインの日は可愛いらしく普段とは別の鉢で生けます。
一人ひとりの個性が良く出て良い味が出ており、
利用者さんは、毎回この日を楽しく待ち望んでいます。
花が出来上がると、とても癒されますよね。
今後も花友の先生に感謝をしながら、「フラワーアレンジメント」を
続けていきたいと思います。
今後もよろしくお願い致します。

Login