EIKOUKAI NOW!! えいこうかいの最新イベント&活動報告

社会福祉法人永耕会は、神奈川県小田原市を拠点に知的障害を持つ方の支援を行っています。

先日、ディセンター永耕が日帰り旅行に行きましたね。

永耕園は年間通して報告をしていますが、小グループに別れて

それぞれのご希望にお応えして旅行に出掛けています。

まさに「永耕園旅行」です。

つい先日、29年度の旅行企画が全日程終了しました。

せっかくなので利用者さんの笑顔を報告いたします。

 

横浜中華街で美味しい中華を召し上がれ♪

 

 

 

 

 

 

ここに来ただけで中国に来たみたいですね!?

箱根の富士屋ホテルでお食事のあとにガラスの森美術館を散策しました。

 

 

 

 

 

 

現在は仮面祭というイベントをやっていて私たちもかぶることが出来ましたよ。

鎌倉で江ノ電を使って観光巡りの旅です。

 

 

 

 

 

 

お昼ごはんは大仏が見えるレストランで釜飯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

絶好のロケーションで羨ましいですね。

埼玉の「鉄道博物館」にも行きました。

今回は新幹線にも乗りましたよ。

近距離とはいえ電車好きには嬉しくなりますね。

 

 

 

 

 

 

博物館でも電車を堪能しまくりです。

 

 

 

 

 

 

利用者さんにとって大事なイベントの永耕園旅行。

今年度も色んな所に行きましたが、

来年度も利用者さんに喜んでもらえるような楽しい企画をしていきたいと思います。

またお出掛けしましょうね。


3月16日(金)に皇居と上野動物園へ

日帰りバス旅行に出かけてまいりました。

当日はあいにくの空模様ではありましたが

参加された皆さんは元気いっぱい

バスの中ではカラオケを楽しみながら、

移動時間も盛り上がりました。

上野動物園ではシャンシャンには残念ながら会えませんでしたが、

パパパンダに会うことができましたよ♪

事故や怪我なく旅行を楽しむことができました。

参加して下さった保護者の皆さま

ありがとうございました。


今回はとても嬉しいことがあったので報告させて下さい!

今年度よりデイセンター永耕では、

こゆるぎ幼稚園さんとの交流事業を進めております。

きっかけは、保護者の方がショップにお買いものに来て下さったこと。

そのご縁から園長先生にご挨拶に伺い、さつまいもの共同栽培や

夏祭りでのパンの販売など、さまざまな場面で交流を深めてまいりました。

そして先日、幼稚園で年長さん主催のバザーを開催し、

売上を何に使うか相談したところ

「デイセンター永耕のパンを買いたい」と子供たちから意見があり

代表の子供たちが、ショップまでパンを買いに来てくれました。

さらに、がんばって書いてくれたお礼状のプレゼントも!!

本当に嬉しかったです。

小さなきっかけで始まった交流事業は、

みんなの心で少しずつ成長して大きな花を咲かせました。

きっと、子供たちにも良い種を蒔けたのではないかと思います。

今後もこゆるぎ幼稚園さんとは交流を続けて

良い関係を築いていきたいと思っております。


Login