EIKOUKAI NOW!! えいこうかいの最新イベント&活動報告

社会福祉法人永耕会は、神奈川県小田原市を拠点に知的障害を持つ方の支援を行っています。

8月も終わりに近づいています。

遅い梅雨が明けたと思ったらとても暑い日々が続いていて、

コロナウィルスも落ち着く様子がありません。

例年通りならこの時期には納涼祭や旅行などがありました。

でも今年は中止となってしまい、このままだと

気持ちまで暗くなってしまいますよね。

 

今月の夏は各寮、グループホームといつも以上に気合いをいれ、

楽しい企画で盛り上げようと、コロナの夏を乗り切ろうと

張り切りましたよ。

1寮、4寮はそれぞれ花火を楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、みんなでかき氷も食べて夏を満喫しました。

2寮、3寮は、全体で出来なかった納涼祭を楽しむべく、

焼きそばを食べたり、雰囲気を楽しむべく金魚釣りもしましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、利用者さんが喜寿を迎えたので、みんなでお祝いをしました。

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます!!

グループホーム、夏と言えばバーベキュー!

大きな鉄板を使って、焼き肉パーティーを開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏も終わりに近づいていますが、今度は台風シーズンです。

気を付けなければいけない生活が今後も続きますが、

早くコロナも落ち着いて、みんなで楽しい生活を送りたいですね。


8月13日(金)デイセンター永耕では夏休みに入る前に

全体レクリエーションとして夏祭りが行われました。

準備から利用者さんにお手伝いをお願いして

職員と一緒に看板を作ったり、景品を作ったりと

準備も楽しいレクリエーションでした。

今年はコロナウイルスの感染防止のため

密にならないように配慮して開催されました。

当日は各作業場がゲームコーナーやかき氷などの

お店を開いて店員さんも行います。

利用者さんは浴衣や甚平を持参されて、

夏祭りの雰囲気を盛り上げました。

皆さん、夏祭りを楽しく過ごされました!!


Login