あなたにしかできない
支援がある

安心安全に笑顔で過ごしてもらいたい

生活支援員

永井 渚

勤務先
光海学園
勤続年数
1年
職種
支援員

この仕事をしてみようと思ったきっかけ、働いてみようと思ったきっかけを教えて下さい。

専門学校一年生の時に永耕園で実習をさせて頂き、普段障害者の方と関わる機会が無く実習を通して、話をしたり、関わるということに魅力を感じました。
そして、施設内に光海学園があると知り、体験をした際に子ども達が元気いっぱいで職員さんをとても慕っていたり、現場で働く職員さん達が優しくて「子ども達の為に、」という姿がカッコよく自分が目指している姿だったので、光海学園で働いてみようと思ったのがきっかけです。

今はどんな仕事をしていますか?

光海学園(知的障害児)施設で働いています。
子ども達の身の安全を守る事や日常生活「食事、入浴、排泄、等」での手助けや支援。学校や通院、部活動などの送迎、身体的・精神的なケア、子ども達が過ごしやすい様に支援をさせて頂いています。

働いていて嬉しかったこと、やりがいを感じたことはなんですか?

子ども達の自然な笑顔を見れる所や無邪気に遊んだり、楽しそうにしている姿や私が何かを行った時に感謝される事が嬉しいです。
他にも、子ども達に「話聞いて!」や「相談乗って欲しい」とお願いされる事も頼ってくれている感じが嬉しいひと時です。

働いていて大変だったこと、失敗談はありますか?

子どもそれぞれのこだわりや個性・特徴を今後継続し、尊重して行く事でもありますが、1人1人の個性を理解し対応や声の掛け方、お話をするのが苦手な子がいる為、1人1人を理解する事が大変な時もあります。

今後の目標について教えてください。

新型コロナウイルスが流行していて、集団生活をしている子ども達は制限を強いられてしまっている中で、子ども達に何が出来るのかを考え、それらを行動に移して行きたいと思っています。
その他にも子ども達の生活の場所で「家」であるので、安心安全に笑顔で過ごして頂く事と、より過ごしやすい場所・環境作りをして行きたいと思っています。
先輩職員さん方の様に信頼してもらえて、成長できる様に頑張りたいです。

先輩からのメッセージ

光海学園では日々働いている中でも勿論の事ですが、子どもとの関わりの中から学ぶ事が多く、共に成長する事が出来ます。
障がい児(子ども)の施設を経験したことがない方でも子どもとの関わりなどを通し、自分自身の成長に繋がると思います。そして、子どもと関わる事、接する事の楽しさや衣・食・住の支援(サポート)、子ども達の笑顔を見る事でやりがいを感じます。
子どもと楽しさを共有、共感出来る方と一緒にお仕事がしたいです。

ページトップ